スーパーコンピュータ
2017 年 10 月 30 日
SHIROKANE Tutorial
2017 年 10 月 2 日
ヒトゲノム解析センター (HGC) スーパーコンピュータ (スパコン) SHIROKANE 利用者各位
この度、HGC のスパコン SHIROKANE を使用するための基礎的知識の学習を目的に「SHIROKANE Tutorial」講習会を開催します。
SHIROKANE を利用する前に必ず一度の受講がのぞましい内容です。
- 日時: 10 月 30 日 (月) 10 時 ~ 12 時
- 会場: 東京大学 医科学研究所 総合研究棟 8F マルチメディアセミナー室
- SHIROKANE Tutorial は、今後も開催予定です。
- 本講習会は日本語で実施します。
- なお、同日の 13 時から同じ会場で 「Genomon2 Tutorial」 を開催しますので、興味のある方は是非ご参加ください。
タイムスケジュール
- 10:00 - 10:55 Linux の基本操作 (講義 & 実習)
- 11:05 - 12:00 利用者入門講習会
申込み方法
申込みは必須ではありませんが、申込みのある利用者を優先します。
下記フォーマットに
ご記入の上、10 月 27 日 (金) 17 時までに
support@hgc.jp 宛にメールを送付ください。
件名: 【参加申し込み】 SHIROKANE Tutorial (10/30)
-------------------------------------------------------
「SHIROKANE Tutorial」(10/30) に参加します。
* HGC スパコンのアカウント名:
* パソコンを持参するかどうか:
* ご要望:
-------------------------------------------------------
SHIROKANE Tutorial では、 SHIROKANE を使用した実習があります。 会場に用意してある端末のパソコンの OS は、 Windows です。 講習会にはご自身のパソコンをお持ちいただくことも可能です。
※ご自身のパソコンをご使用になる場合は、あらかじめ以下のソフトウェアをインストールしておいてください。
- PuTTY や Tera Term などのなんらかの SSH クライアント (Mac と Linux は不要) http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/ http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/
- NX Client NoMachine https://www.nomachine.com/
- ウイルスバスターや Sophos Anti-Virus などの Antivirus Software
利用方法は、以下の Web ページにございます (閲覧にはスパコンのアカウントが必要)
https://supcom.hgc.jp/internal/mediawiki/id/234
皆様のご参加をお待ちしています。
. :